歯周治療の進め方
|
|
|
|
| 必要な情報と正確な診断があって初めて歯周治療を行います。1人1人の患者様に、この検査結果を説明し、プリントしてお渡しします。
|
|
| 歯ぐきの炎症の原因であるプラーク(歯垢)を歯ブラシなどを使ってきれいに除去します。
|
|
| 歯石の除去を行っていきます。 歯石は、細菌の温床です。これを除去することで、歯周病の進行をストップさせます。
|
|
| 歯の治療効果を少しでも持続させるためには歯の表面の研磨を行います。
|
| これまでの治療効果を再確認するためにもう一度歯周検査を行います。ここでの状態がよければ、このあとメンテナンスを継続していきます。改善の見込みが少ない場合は、歯周病の外科手術を行う必要が出てきます。
|
| | |